2023年の開運行動は「外に出ること」
愛情あふれる虎の渡邉雅美です。
個性心理學研究所が提供する
「生涯リズムと2023年のリズム」をもとに
今回は私の2023年のリズムについて予測します。
お気軽にお問い合わせいただけると嬉しいです💖
私は2016年に初めて診断レポートを出してもらいました。
その時に初めて知る衝撃の事実
結婚したのが「浪費」に入った時でした・・・
子育てがその浪費の10年にガッツリ重なっています
浪費の時の決断の責任は
「整理」の時に清算しました。
決断に至った理由は
まさにその浪費の10年に一方的に搾取され続けた
気持ちになってしまったからです。
ポイントは一方的に搾取されたという感覚
バランスが取れていないことが
とてつもないストレスでした。
この時ほど生涯リズムに逆らえないことはないんだと
思ったことはありません。
もっともっと若い頃に
個性心理學と出会っていて、
診断レポートを出してもらっていたら
違った結果になっていたかもしれないと
いつも思っています。
さて2023年・・・
生涯リズムは「学習」の10年の半ば
年リズムが「投資」
仕事でも、プライベートでも良縁に恵まれる時期なので
2023年に自宅に引きこもるのはナンセンス
チャンスを逃さないように
外へ外へ目を向けて
学び、投資することが大切な一年になりそうです。
この生涯リズムは家族全員分のものを出しておいて
全体を把握することをおすすめしています。
家庭内で何か困ったときに
・誰の決断を優先した方が良い流れに乗れるのか
・リズムが低調な人を好調な人がサポートする目安
としてお使いいただけると良いのではないかと思います。
やり方は簡単
一緒に全体を把握したい人の生涯リズムを
年を軸にグラフにすればいいだけです。
ただ、私は子どものリズムを夫婦のリズムに組み込んで
把握することはおススメしていません。
夫婦は二人で協力して人生を歩んでいくことを決め、
法的手続きも取ったので
二人の流れを把握するのはおススメなのです
子どもに関しては
子どもの人生は親のものではないので
ここは分けて考えたいところです。
ご希望がある時や、
家庭内で分業して一つの仕事をされている時は
そこに関わる人全員を把握できるように
グラフを作ります。
これはかなり好評です。
それでは皆様が今よりもっと
楽しく笑顔があふれる暮らしができるようお祈りいたします。
個性心理學認定講師ブログをお読みの皆様へ
夫婦関係、家族関係、職場の人間関係、そして恋愛関係のお悩みを「すっきり」させませんか?人間関係のストレスを軽減させる個性心理學の各種事例を動画にしました。
あなたの言葉ひとつ、で人間が変わります。その秘密、ぜひメルマガでご覧ください。
渡邉 雅美
ブログ著者紹介
静岡県出身、可児市在住
食育寺子屋「可児こそだちの学校」を開催しています。
2女1男の母です。 上の二人は一人暮らしをしています。
2009年より子育て・食育相談を受け始め、2016年には「可児こそだちの学校」の前身「可児自炊塾」を立ち上げ、地域の食育活動をスタートしました。 現在は子ども料理塾を毎月10クラス、子育て講座を毎月10クラス開催しています。
開催している講座の全てに 個性心理學で学んだことがベースにあります。
今だからこそ、「多くの人と繋がり愛が溢れる社会にしたい」 と願い多くの子どもやママたちと関わっています。
個性心理學も食育もその為の手段です。
私に関わってくれるすべての方が、今よりもっと楽しく幸せに暮らせるお手伝いができればと思います。
父と子のはじめての「せい」教育販売中
この度、父と子のはじめての「せい」教育というテーマのブックレットを発行することになりました。