しあわせ母さんの個性心理學

しあわせ母さんの個性心理學

11才〜13才 思春期を導く幸せな言葉がけ

育て方が間違っていたのかも? 思春期とも、反抗期とも呼ばれる年代にお子さんが成長されました。 おめでとうございます。 お子さんは心も体も本当に大人になってきました。 もしかしたら親に秘密や、隠し事が出来るようになるかもしれませんね。...
しあわせ母さんの個性心理學

8才〜10才 ギャングエイジも愛情を持って子育てしたい方へ

子育てから「逃げ出したい」と思っていませんか? 大丈夫です。私たちも何度もそう思っていました(笑) 小学3年生、4年生ともなりますと低学年とは違います。 今までは何でも言うことを聞いてくれていたわが子が、なんとなく扱いにくく感じられ...
しあわせ母さんの個性心理學

4才〜7才 初めての対人関係。幼稚園、保育園、小学校での人間関係について

お友達が出来るかな、うちの子は内気だけど・・・ 初めての幼稚園、保育園。 そして小学校への新入学。 楽しみな半面、お母さんには不安もあります。 「トイレは大丈夫かしら?」 「給食は食べられるかな?」 「勉強は出来るかな?」 でもお母...
しあわせ母さんの個性心理學

0才〜3才 祝福される赤ちゃんの育児ナビ

バースディサイエンス!誕生日と個性の不思議な関係 お子さんを2人以上お持ちのお母さんに聴いてみてください。 上の子も下の子も同じように育てたはずなのに、性格や個性は全然違うはずです。 お父さんとお母さんから受け継ぐ遺伝子は同じなの...
タイトルとURLをコピーしました