ストレスフリーの新生活。メンター制度・上司への付き合い方・新学期を迎える先生へ その1

ストレスフリーの新生活。メンター制度・上司への付き合い方・新学期を迎える先生へ

メンター制度を最大限に活かすには

 

愛情あふれる虎の渡邉雅美です。

今回は職場で新人教育を担う方のストレスが減る

個性心理學からのアドバイスをお伝えします。

 

女性の管理職を増やすための方法の一つとして

厚生労働省がメンター制度というものを導入するように

ロールモデルを示して推進しています。

 

メンター制度とは、豊富な知識と職業経験を有した

社内の先輩社員(メンター)が、後輩社員(メンティ) に対して行う

個別支援活動です。

キャリア形成上の課題解決を援助して個人の成長を支えるとともに、

職場内 での悩みや問題解決をサポートする役割を果たします。

 

このメンター制度は

正社員の新人研修としても、パート・アルバイトの

人材育成としても活用できるシステムです。

 

ここにメンターとメンティーを組み合わせる時に

個性心理學のヒューマンリレーションを活用することをおススメします。

 

どのような組み合わせにするかは

制度を取り入れる目的に応じて対応していただければと思います。

 

仕事のアドバイスや仕事の指示がメインの場合

メンターMOON×メンティーEARTH

メンターEARTH×メンティーSUN

メンターSUN×メンティーMOON

 

メンターとメンティーをこの組み合わせで作ると

アドバイスや指示はスムーズに伝えられるでしょう

 

ただ、メンティーの想いが十分に汲み取れるとか言うと

上の組み合わせではメンティーに負担がかかります

その場合は

3分類で同じグループ同士の組み合わせにするのが一番だと思いますが、

メンターの力量によっては

以下の組み合わせでもメンティーは気持ちよく自分の想いを伝えることができます。

この場合はメンターは3倍の努力が必要です。

メンターMOON×メンティーSUN

メンターEARTH×メンティーMOON

メンターSUN×メンティーEARTH

 

組み合わせによって仕事のストレスが1/3になったり

想定外のストレスがかかったりしますので

そもそもの相性を調べておくとせっかく活用する制度を

最大限に利用できるのではないでしょうか?

 

それでは皆様が今よりもっと

楽しく笑顔があふれる暮らしができるようお祈りいたします。

 

ママのパパと一緒に同じ方向を向いて子育てしたい

というご要望にお応えして

0歳からの父と子のはじめての「せい」教育を出版しました。

子どもの育ちに関わる全ての人に読んでいただきたい1冊です。

小学校中学年の子は自分でも読むことができます。

 

個性心理學認定講師ブログをお読みの皆様へ

夫婦関係、家族関係、職場の人間関係、そして恋愛関係のお悩みを「すっきり」させませんか?人間関係のストレスを軽減させる個性心理學の各種事例を動画にしました。

あなたの言葉ひとつ、で人間が変わります。その秘密、ぜひメルマガでご覧ください。

メールアドレスを入力し登録ボタンを押して下さい

渡邉 雅美

ブログ著者紹介

静岡県出身、可児市在住

食育寺子屋「可児こそだちの学校」を開催しています。

2女1男の母です。 上の二人は一人暮らしをしています。

2009年より子育て・食育相談を受け始め、2016年には「可児こそだちの学校」の前身「可児自炊塾」を立ち上げ、地域の食育活動をスタートしました。 現在は子ども料理塾を毎月10クラス、子育て講座を毎月10クラス開催しています。

開催している講座の全てに 個性心理學で学んだことがベースにあります。

今だからこそ、「多くの人と繋がり愛が溢れる社会にしたい」 と願い多くの子どもやママたちと関わっています。

個性心理學も食育もその為の手段です。

私に関わってくれるすべての方が、今よりもっと楽しく幸せに暮らせるお手伝いができればと思います。

 

父と子のはじめての「せい」教育販売中

この度、父と子のはじめての「せい」教育というテーマのブックレットを発行することになりました。

タイトルとURLをコピーしました